34.ドナドナ
さて、ある日の夕方お世話になってるバイク屋さんからこんな話が・・・
「たしか、Dioのエンジン探してたよね? うちに事故車あるからもってく?諭吉一枚で良いよ^^」
おーなんと有難いお言葉!!
エンジンかけるとスコブル元気♪O(^▽^* 三 *^▽^)O元気♪
こりゃー買い♪と思い頂いていきました
で、これが例の車両↓

あとで学校の駐輪場で乗りまわしてみたのですが
エンジンはやっぱり好調^^
ですがこの事故車、フロント周りは完全にお亡くなりでした
復活させるとしたら、フロント周り全とっかえにリアホイールもとっかえって感じ
カウル類はフロント周りのみやられてました・・・
でも、使うのはエンジンのみ
そんなこと関係ありましぇ===ん(笑)
さてさて、まずばらしていこうと思います
とりあえずメットインをあけようとしたら・・・
あれ???あけ方分からない・・・
メットのところに鍵穴付いてないし
キーシリンダーと集合してるってことはすぐ分かったんですが
このキーシリンダーでどうやって開けるの?
アプリオの要領で開けようとしても開かない
他にもいろいろやってみたが開かない
30分くらい考えて押してみた
引いてダメなら押してみろ!!
押してみた、開いた・・・
こんな簡単に開くとは、なんかムショーに腹が立ちました!!
新しいバイクってすごいですね
いろいろ新機能がついてて
十年以上落ちてるのしか乗ってない僕には未知の領域ッスよ
で気を取りなおしてフロントカウルを取ろうと思ったら・・・
ネジ固着してるジャン!!
無理に回そうとしたらネジなめるし(_TдT) シクシク
ここは、チョットした暴挙にでました
使うのはハンマーとマイパワー!!
フロントカウルを粉砕しました(爆)
別にもともと割れてたし良いかなってね♪
ちなみにほかにもネジ回らなかったとこがあるんだよね
ステップボードとかなんてネジが見えなかったし・・・
そんなところは豪快にグラインダーで切って切って切りまくれってカンジ〜
で、そんな調子でバラシてやっとエンジンを摘出したのでございます

キャブも開けた形跡がないし、エアクリもめちゃくちゃキレイ♪
おっこれはかなり程度良いジャン!!
完全ノーメンテの状態だったぽいですね^^
早速モトコに乗せてみました

おー良いカンジじゃん♪
ホイールは今塗装してるから違うのがついてます
後はカウル塗ってライトつけてタイヤも買えれば完成かな^^
余談ですが・・・これ魂の抜け殻↓

うらメシヤーとか言って出てきたらどーしよう{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ〜〜
とりあえず産廃置き場にぶん投げてきちゃった
お役目ゴクローさんです(o*。_。)oペコッ

<戻る>  <モトコンポトップ>  <進む>
<トップ>