32.構想
まずBAJA化するに当たって知らなければならないのが
このBAJAってどう言う意味かってことだよね
調べてみるとこのBAJAってメキシコ・バハカリフォルニア半島で行われる
エンデューロレースのことみたい
走行距離は1800マイルくらいみたいッスね
キロメートルに直すと・・・2896km!!
日本列島一往復できんじゃないの!?
そんな距離を日中夜かまわず走っていくレースみたい( ̄0 ̄)/ オォー!!
そのことから考えるとポイントは
- 大容量タンク
- ヘッドライトの光量UP
- 強固なフレーム
- ホワイトカラー(夜間でも見やすいから)
ってところがポイントみたいだね
大容量タンクってのは、まーサブタンクで良いと思う
ヘッドライトはモンキーBAJA、あるいはDioBAJAの
ヘッドライトを付ければ良いと思う
強固なフレームははっきり言って無理(汗
サブフレームで勘弁してッス
ホワイトカラーはBAJAといったρ( ̄∇ ̄o) コレ
って感じだからね
まー代替の構想は浮かんできた訳だ
後は実行に移すのみ!!
<戻る>
<モトコンポトップ>
<進む>
<トップ>