今回は以前F周りをTTに移植したことによって、スピードメータギアが無くなってしまいました・・・
そこで、センサー検出タイプのスピードメーターを取り付けようと思います
使用したのは | |
・スピードメーター | |
・タコメーター |
メーターステーです
アクティブのステーは作りが凝っててかなり高めなのでシンプルなPOSHのステーを使用しました
大きさはほとんど一緒です
クランプ部はミラー取付用のクランプを使用です
メーターです
この位置なら、視認性は問題ないです
配線はすべてPF管もどきに入れて、端末はコネクタ化で処理しました
疲れた・・・・σ(^_^;)アセアセ...
コネクタは秋葉で購入です
6Pで\170、4Pで\150、16Pで\360くらいでした
ホイール回転検出用の物体です
よくあるセンサーは磁石を検出物として取付けるタイプでしたが、
これはある特定の金属を検出物として取付けるタイプになります
昔、ATVで使ったKOSOのデジタルメーターは
センサーと検出物の間隔が1mmだったのに対して
これは余裕の3mm
精神衛生上、とっても良いです^^
検出物は6mmのワッシャーをヤスリで削り、全天候型自己融着テープでリムに取付けました
センサー本体はブレーキホースクランプのネジ部からステーを出し、台座を作りました
結構、楽しい工作になってよかったですよ♪
電源入れると・・・
なかなか、いいんじゃないでしょうかね♪
ちなみに使ってみた感じですが、スピード反応速度は機械式には及ばないにしても
ま=イイカンジです
電圧表示もあるのでかなり電圧管理はかなり楽になります
LEDインジケーターはHiライト、ウィンカー、ニュートラル
夜はまぶしいくらい明るいです
バックライトは明るすぎないのでOKです
他車フロント周り移植を考えてる方、公道仕様レース車には強い味方になりそうです!!